10月8日土曜日、「愛知難民を支援する会」でボランティアで日本語を教えている大学生の方々にお越しいただき、多文化、多言語、多重国籍の子供達、お母さんと交流会を持ちました。 私達の環境に興味を持ち、熱心に耳を傾けていただきRead More
10月7日「ままむすび」勉強会に参加
2011年10月14日
10月7日金曜日、某ムスリマ宅で「ままむすび」の勉強会に参加しました。 少人数で講師のゼフラさんともゆっくり話しが出来ました。今後の子育てに役立てたいと思いました。
「マクロビオティック教室」開催のお知らせ
2011年9月23日
現在、NPO事務所での「マクロビオティック教室」をしばらくお休みし、今後は栄もしくは伏見で行います。 11月21日月曜日、午後1時から2時間程度、事前予約必要で一人2000円。 詳細はお問い合わせください。2011.10Read More
メディア情報:日経ビジネスオンライン『隣の異文化 日本に暮らすムスリムの日常』
2011年9月15日
日経ビジネスオンライン誌上において『隣の異文化 日本に暮らすムスリムの日常』が連載されております。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110802/221824/Read More
8/6 仙台モスクへ物資送付
2011年8月11日
2011年8月6日、仙台モスクに向けての被災者支援といたしまして、女性のイスラームグッズを中心に、子供の夏服や生活グッズ等を送付いたしました。 たくさんのムスリマの皆様に梱包を手伝って頂きました。